事業内容

日本とトルコの観光振興と国際交流.両国を結ぶコンテンツの企画とシステム開発

■狭域地域の観光振興と国際交流

「地域に密着した活動と外からの目線により、地域の魅力を人・道・歴史的な文脈で多層的に共有し、観光的魅力を地元と一体になって活動推進します。」

・各種研究会のセミナーの開催
・観光振興計画
・ワークショップの運営
・国際交流イベントの開催
・大学生向け研修旅行(StudyAbroad)の企画

最新の実績(2021年)

 

■ローカライゼーション

「トルコから日本、日本からトルコに対して、海外での販売に適した商品のご提案・販売事業者様の販売実績の分析と販売強化のためのご提案を行います。」

・コンテンツのローカライゼーション
・翻訳(トルコ語、英語、中国語、スペイン語、日本語)
・提供先の文化に最適化されたデザイン

最新の実績(2021年)

 

■コンテンツ、システム開発事業

当社はこれまで、多数プロジェクトのサーバインフラ系あるいはシステム設計・開発、および、アプリケー
ション開発実績がございます。以下は、サーバのインフラ系、及びシステム設計・開発系、アプリケーショ
ン開発系それぞれの実績となります。

1. サーバのインフラ系(下回り)
a. 元々UNIX系のOS上を主要プラットフォームとしていたことから始まり、最大700万人規
模の携帯サイトを含む各種サーバインフラにて、設計・開発・運用の各種フェーズに携
わっております。昨今は、AWSや各種クラウドサービス上で冗長サーバインフラ構成を
組むことが多くあります。サーバの種別としては、WWWサーバ、メールサーバ、DNS
サーバ、DBサーバなどの各種サーバに実績があります。

2. システム開発・設計(インテグレーション)
a. 携帯電話への着信音源配信サービスを契機として、各種サービスに携わっています。
多くは、システムエンジニアとして立上げより参画させていただいており、サービスイン
に至る実績があります。要件定義、システム設計、システム開発、そして運用の各種
フェーズに対応できます。

3. アプリケーション企画・設計・開発
a. 大手エンタテインメント企業と電力事業者の共同出資による動画コミュニティサイト構築
とユーザコミュニティ管理・運用をはじめ、スマートデバイス向けアプリ開発、UXデザイ
ン、UI設計、Webアプリケーション・システム開発、IoTソリューション開発など、多岐に
渡るジャンルの開発に携わってまいりました。直近では月間450万件を超える取引を扱
うアプリケーションを、SaaSとして開発・運用しております。

 

■出版事業

「翻訳・編集・ページデザインなどを含む出版活動を行います。」

最新の実績 (2021年)